[お年寄りのための快適環境等](バリヤフリー)
リフォームの住宅改修の基本
「バリヤフリー」とは、つまりすべての人が自由に活動できる社会環境です。
要は、「変化する生活」と「変化しにくい住宅」との間には必ず「ギャップ」が
発生すると考え、「モノ」の改修のみに頼らず、高齢者本人が「自分らしい暮らし」を継続するための様々な「知恵」を創出することが大切です、
A.暮らしの知恵
1.「住み替え方式」と2.増改築方式の2つがあります。
1.はライフスタイルの変化に応じて適当に住宅に移動する。
例えば、共働き期は都心のアパート→子育て期は郊外の庭付き一戸建て→老後は再び都心アパートという考え方。
2.は持ち家を増築しながらライフスタイルの変化に対応させるという考え方。

B.目的は「生活」の改善にある。
本人および家族の「生活像」と生活改善の「目標」を正しく把握することが基本

C.専門家の連携による総合判断を。
1.高齢者本人の身体的能力や生活意欲について専門的判断(医師、看護師等)
2.家庭の経済状態や住宅事情についての専門的判断(ケースワーカー)
3.住宅構造及び改修可能性についての専門的判断(建築士)

※年を取れば。足腰が悪くなり、足元が不安定なため家の中は先ず足元の床より改善されスリッパでなく、素足で歩ける環境を造られたらどうでしょう。

東広島のきりん建設和室段差解消

和室段差解消

和室、廊下段差解消

和室、廊下段差解消

便所、浴室の手摺、暖房等考えられれば、よろしいのではないでしょうか。
水廻りの毎日の生活圏の動線部分の段差解消されると、引っ掛かりがなく楽に生活できるのではないでしょうか?
浴室またキッチン、トイレの段差に不自由は感じておられませんか?
年をとるにしたがって、段差が気になる方、フラットフロアにしたら自由に行き来ができ、「スムーズになった」と喜ばれています。
「昔から段差をなくしたいと考えていた」といわれる方もいらっいました。
水廻りりでなく、和室と廊下の敷居の段差、玄関の段差も気になっていたと思っていた方も多いのではないでしょうか?

フラットにすることで、少しの段差による「つまづき」もなくなるし、毎日が楽で悩み解消にもつながるのです。
不自由を自由にして、毎日の生活を不安、悩みのないリフォームをされたら、いかがでしょう。

取り敢えず、お気軽にご相談、連絡ください。
有限会社きりん建設  TEL:0823-82-2808

和室畳、壁天井張り替え

 

トイレ手摺取付

トイレ手摺取付

廊下、各部屋バリヤフリー、段差なくしました。

 

玄関口スロープ取付(滑り止めタイル張り)

玄関口スロープ取付(滑り止めタイル張り)